梱包

関東南岸に低気圧があって、前線を伴い2つの低気圧が前線でつながっているので、中国大陸からの寒気が降りてこないため東のガスティーな風が吹く予報が出ていた。気圧配置が良くないので、端から梱包を決め込んでいたがやはりそういう風しか吹かなかった。
昨日は9時過ぎに寝て今朝は4時半起き。ウインドが出来ない風なので早く起きても仕方ないのだが、睡眠サイクルが狂うと健康管理に良くない上成長ホルモンの文筆にも影響が出るため、とりあえず起きて筋トレを開始する。今日は腹筋である。
早朝からかなり負荷をかけることが出来たので、発汗が凄く新陳代謝が良くなっているというのが実感できるほど発汗した。早朝食事を済ませた後暫く中国語の勉強をして、帰国前に確認すべきことを中国語で話せるよう準備した。
外はどんよりとした天気でさっぱりしない感じである。小雨が降っていたので止むのを待って艇庫に行く。途中物凄いブローが入ったかと思うと掲揚している星条旗が垂れ下がるほど風が抜けたりして、ガスティーな風というのが一目瞭然という感じである。
艇庫に着くと誰もいない。風が吹いていないので誰も着ていないのである。仕方なく梱包の準備を始める。積乱雲のような厚い雲が掛かっているせいかすっきりしない天気で、時折激しく雨が降ってくる。
ガスティーに風の中数人が出て行ったものの、風に翻弄されて上手く乗れないという感じである。ジャイブを見ていると一目瞭然である。沈をしている回数が多い。何しろ風速はころころ変わる上、風向まで変わっている。これは乗り辛い風である。一寸写真を撮って撤収。明日梱包して後は帰国待ちである。






































コメント

このブログの人気の投稿

内容証明

MOF利用相談

事情説明要請