風弱く.
昨日は午後から若干風が上がってきていたことと、今朝は早朝から風向が良い感じに振れていたので、行けるのではないかと言う淡い期待から一寸早めにホテルを出た。と言っても午前中は干潮から時間が経過していないため、水深があまり無くフィンをヒットする危険性が高いので9時頃に行った。
正月観光で來島している一寸お金を持っていそうな顧客が来ているため、オーナーが大分気を使っている。何となくそんな感じがしていたので中国語で明確に何をいっているか分からないが、大事な顧客が来ていて粗相を起こしたくないので入らないでくれと言っているような感じがしたので今日は部屋で早朝の時間を過ごした。
艇庫に着くと干潮から時間が経過していないせいかのんびりとした感じが漂っていた。浜の突端まで行って風をチェックしてみると6.4なら走る風が吹いている。風向はほぼサイドに近いクロスオフである。中国大陸北部から移動性の高気圧が南下してきていて、1040hPaと言う強い勢力なので待てば風速が上がるのではないかと思いゆっくりとセッティングをしていたら、増すとスペーサーがなくなっているのに気付く。
先日古橋さんも同じようなことを言っていた。まさか自分も被害に会うとは思っても見なかった。大騒ぎをしていたらデビットさんがブームパットを貸してくれた。嬉しい。これでノーマル径のブームとRDMのマストの隙間を埋めることができる。5.3に94リットルをセットする。急いでセッティングをしたのだが、セッティングが終る頃には風が落ちていた。浜にいったら弱いのが分かるくらい落ちている。
とりあえず出てみたが全然走らない。と言うか動くのがやっとと言う感じである。あまり沖に行くと帰りが辛いのでほどほどのところでジャイブをしたが沈。ウォーターが上がらず道具を引きずって歩く。全然動かないので写真撮影をして時間つぶしをしたが駄目。仕方なく片付けた。ブームパッドをデビットに返したら使わないから良いというので暫く借りておくことにした。友達を持っているといいことがある。本当に感謝である。明日は風が弱く明後日は風向が一寸よくない。月曜から良い感じになりそうである。それまでにマストスペーサーを見つけないといけない。
正月観光で來島している一寸お金を持っていそうな顧客が来ているため、オーナーが大分気を使っている。何となくそんな感じがしていたので中国語で明確に何をいっているか分からないが、大事な顧客が来ていて粗相を起こしたくないので入らないでくれと言っているような感じがしたので今日は部屋で早朝の時間を過ごした。
艇庫に着くと干潮から時間が経過していないせいかのんびりとした感じが漂っていた。浜の突端まで行って風をチェックしてみると6.4なら走る風が吹いている。風向はほぼサイドに近いクロスオフである。中国大陸北部から移動性の高気圧が南下してきていて、1040hPaと言う強い勢力なので待てば風速が上がるのではないかと思いゆっくりとセッティングをしていたら、増すとスペーサーがなくなっているのに気付く。
先日古橋さんも同じようなことを言っていた。まさか自分も被害に会うとは思っても見なかった。大騒ぎをしていたらデビットさんがブームパットを貸してくれた。嬉しい。これでノーマル径のブームとRDMのマストの隙間を埋めることができる。5.3に94リットルをセットする。急いでセッティングをしたのだが、セッティングが終る頃には風が落ちていた。浜にいったら弱いのが分かるくらい落ちている。
とりあえず出てみたが全然走らない。と言うか動くのがやっとと言う感じである。あまり沖に行くと帰りが辛いのでほどほどのところでジャイブをしたが沈。ウォーターが上がらず道具を引きずって歩く。全然動かないので写真撮影をして時間つぶしをしたが駄目。仕方なく片付けた。ブームパッドをデビットに返したら使わないから良いというので暫く借りておくことにした。友達を持っているといいことがある。本当に感謝である。明日は風が弱く明後日は風向が一寸よくない。月曜から良い感じになりそうである。それまでにマストスペーサーを見つけないといけない。



コメント
コメントを投稿