オフの風時々強く
南下してきた移動性の高気圧からの吹き出しと本州南岸の前線を伴った低気圧とで、西高東低冬型の気圧配置が決まっているものの、衰退した台風2号が熱帯低気圧になり西に進みフィリピン方面に進んでいることから、引き続き風向風速が不安定な状況が続く見込みで、東の風が吹いたりとまったりと言う感じである。
昨日は三角筋と大胸筋強化の筋トレを4回と腹筋腹横筋と広背筋の強化を4回にウォーキング14キロとかなりの運動量で相当疲労がたまっていたようである。今朝は5時過ぎに起床。多少腰回りにだるさを感じたものの、早朝から筋トレをして腹式呼吸と気功を終えて食事をしながら風情報を収集すると、案の定東の風が安定せず吹いている情報にあふれている。早朝のメニューをこなしてから再び筋トレをして艇庫に行く。明日からのレースに備えて徐々に入島してきた人が増えてきた。それでも例年の半数にも満たない感じで、艇庫はまだ静かな感じである。ウォーキングをしてくる。今日はウォーキングシューズを履いているので、力強く歩ける。普段ははだしで歩いているので、コンクリートの状況が悪いところでは多少歩速を落として歩かないと、足裏の皮膚がはがれて歩けなくなるが、今日はそういった一切の心配事なしで歩けるので嬉しい。
韓国人のダイビングツアーを開催している岬まで久々に歩いていったが、オフのせい時々入るブローでは白波がそこそこ入っていて走る風と言う感じである。ただし、何時もの如くガスティーなので腰を痛めるような風速差があるので今日はパスである。公園内を2周して艇庫戻る。逗子ウインドサーフィンスクールの目印であるストリーマーが落ちていたのでイントラに届けておいた。
白波が時々入る程度の風速なので、そこそこ走っている写真が取れそうだっのでカメラを持って風状況走り具合を撮影する。一部の選手以外はただ参加する程度で走りも安定しないレベルである。まぁ、この程度なので皆さんが楽しめるのであって、あまりレベルが高いと一部の高レベル選手以外は出てもつまらないだけなので、この程度の選手が沢山出ている方が選手はレース自体を楽しめると言う感じである。
風向風速が不安定な状況が続く見込みなので明日のレースも走ったと思ったらとまったりと、苦戦を強いられる展開になるのが目に見えている。それでも参加自体が楽しいものであればそれで良いと言う感じである。この風では腰を痛めるだけなので、無理してジャイブの練習をしようと言う気にはならなかったので、午前中で切り上げてホテルに戻り何時もの如く筋トレを励んだ。もう後1週間無い。3か月何てすぐに終わってしまうものである。
昨日は三角筋と大胸筋強化の筋トレを4回と腹筋腹横筋と広背筋の強化を4回にウォーキング14キロとかなりの運動量で相当疲労がたまっていたようである。今朝は5時過ぎに起床。多少腰回りにだるさを感じたものの、早朝から筋トレをして腹式呼吸と気功を終えて食事をしながら風情報を収集すると、案の定東の風が安定せず吹いている情報にあふれている。早朝のメニューをこなしてから再び筋トレをして艇庫に行く。明日からのレースに備えて徐々に入島してきた人が増えてきた。それでも例年の半数にも満たない感じで、艇庫はまだ静かな感じである。ウォーキングをしてくる。今日はウォーキングシューズを履いているので、力強く歩ける。普段ははだしで歩いているので、コンクリートの状況が悪いところでは多少歩速を落として歩かないと、足裏の皮膚がはがれて歩けなくなるが、今日はそういった一切の心配事なしで歩けるので嬉しい。
韓国人のダイビングツアーを開催している岬まで久々に歩いていったが、オフのせい時々入るブローでは白波がそこそこ入っていて走る風と言う感じである。ただし、何時もの如くガスティーなので腰を痛めるような風速差があるので今日はパスである。公園内を2周して艇庫戻る。逗子ウインドサーフィンスクールの目印であるストリーマーが落ちていたのでイントラに届けておいた。
白波が時々入る程度の風速なので、そこそこ走っている写真が取れそうだっのでカメラを持って風状況走り具合を撮影する。一部の選手以外はただ参加する程度で走りも安定しないレベルである。まぁ、この程度なので皆さんが楽しめるのであって、あまりレベルが高いと一部の高レベル選手以外は出てもつまらないだけなので、この程度の選手が沢山出ている方が選手はレース自体を楽しめると言う感じである。
風向風速が不安定な状況が続く見込みなので明日のレースも走ったと思ったらとまったりと、苦戦を強いられる展開になるのが目に見えている。それでも参加自体が楽しいものであればそれで良いと言う感じである。この風では腰を痛めるだけなので、無理してジャイブの練習をしようと言う気にはならなかったので、午前中で切り上げてホテルに戻り何時もの如く筋トレを励んだ。もう後1週間無い。3か月何てすぐに終わってしまうものである。
コメント
コメントを投稿