東の風
昨日は一寸嫌なことがあったので夜間にやけ食いして10時近くに寝たためか今朝は6時過ぎ起き。南下してきた高気圧に伴いできた気圧の谷に前線を伴った低気圧ができたため、一時的に西高東低冬型の気圧配置が弱まり昨日から東寄りのガスティーな風が吹いている。本州南岸にはいまだに前線の切れ端が残っているため、今日も暫く東の風が吹き風向風速が安定しなし感じが続きそうなのが見えていた。
筋トレをして腹式呼吸と気功と一連の早朝メニューをこなすと、食事をしながら風情報を収集する。やはり東風が吹く予報が大半で気風で風向風速が安定すると言う予報は出ていない。仕方ないので早めに浜に行った。例の如くマニャガハ島の上側は時折海面が真っ白になる位白波が入っている。
カメラを持って浜の突端まで行くと東風を感じる。東風特有の時折激しい風速の風が入ったかと思うとすっと風が抜けると言う状況が断続的に繰り返される。これは昨日同様乗り辛い風だと瞬間的に感じた。乗り辛い風なので暫く待って駄目なら帰ろうと言うことにした。
用事ができたので、カード会社のヘルプデスクに行って相談をしてきた。ここがこの島で唯一頼りになる場所である。ここ以外はほとんど他人事と言う感じでの対応しかしてくれないので、ここしか頼るところがない。と言うことで相談をして今後の対応を整理することができた。
艇庫に戻るとまだ誰も海に出ていない。風は東系で風向風速が安定する兆しがない。暫くして昨日来島した千葉在住セミプロのNさんが来たのでどんな走りをするか見てから決めることにした。
セッティングが終わったところでジャイブについてアドバイスをして貰った。どうも私の場合は、①アビームからジャイブに入りアビームまで回そうとしているので無駄が多い②クォーターに意識が集中し過ぎてクォーターの状態を長くとりすぎるため加速した状況が続くことにより後半腰が引けている③ジャイブ全体が間延びして失速する、と言うのが課題で、クォーター付近まで下らせてジャイブに入りレールを海面に噛ませたら瞬時にドライブする感じで板を回せば自然とセールが返る感覚が分かるという、確かにクォーター、クォーターと呪文のように唱えながらジャイブをしているので、クォーターの状態をキープしている可能性が高い。これを回転の途中として位置づけさっさと回せば自然とセールが返ってくると言う感覚を掴む練習をしないと駄目そうである。
流石位置もながらに良く周囲の状況を見ている。
Nさんの連れできている人が沖で何度も沈をしているのを見て、あのレベルで沈をしていると言うことは、かなり風向風速が安定していないと言うのが分かったので撤収することにした。明日は強風だがサイドの風である。明日に期待。
筋トレをして腹式呼吸と気功と一連の早朝メニューをこなすと、食事をしながら風情報を収集する。やはり東風が吹く予報が大半で気風で風向風速が安定すると言う予報は出ていない。仕方ないので早めに浜に行った。例の如くマニャガハ島の上側は時折海面が真っ白になる位白波が入っている。
カメラを持って浜の突端まで行くと東風を感じる。東風特有の時折激しい風速の風が入ったかと思うとすっと風が抜けると言う状況が断続的に繰り返される。これは昨日同様乗り辛い風だと瞬間的に感じた。乗り辛い風なので暫く待って駄目なら帰ろうと言うことにした。
用事ができたので、カード会社のヘルプデスクに行って相談をしてきた。ここがこの島で唯一頼りになる場所である。ここ以外はほとんど他人事と言う感じでの対応しかしてくれないので、ここしか頼るところがない。と言うことで相談をして今後の対応を整理することができた。
艇庫に戻るとまだ誰も海に出ていない。風は東系で風向風速が安定する兆しがない。暫くして昨日来島した千葉在住セミプロのNさんが来たのでどんな走りをするか見てから決めることにした。
セッティングが終わったところでジャイブについてアドバイスをして貰った。どうも私の場合は、①アビームからジャイブに入りアビームまで回そうとしているので無駄が多い②クォーターに意識が集中し過ぎてクォーターの状態を長くとりすぎるため加速した状況が続くことにより後半腰が引けている③ジャイブ全体が間延びして失速する、と言うのが課題で、クォーター付近まで下らせてジャイブに入りレールを海面に噛ませたら瞬時にドライブする感じで板を回せば自然とセールが返る感覚が分かるという、確かにクォーター、クォーターと呪文のように唱えながらジャイブをしているので、クォーターの状態をキープしている可能性が高い。これを回転の途中として位置づけさっさと回せば自然とセールが返ってくると言う感覚を掴む練習をしないと駄目そうである。
流石位置もながらに良く周囲の状況を見ている。
Nさんの連れできている人が沖で何度も沈をしているのを見て、あのレベルで沈をしていると言うことは、かなり風向風速が安定していないと言うのが分かったので撤収することにした。明日は強風だがサイドの風である。明日に期待。
コメント
コメントを投稿