明日から本番
北海道の北北東には966hPaと言う台風並みに発達した低気圧があり、更にその周辺には前線を伴った発達中の低気圧があり、今後北海道の北にある低気圧に吸収されさらに勢力を増す見込み。今日までは東の風時々強く風向風速安定せずと言う感じであるが、いよいよ明日から良い風が吹いてくる。待ちに待ったサイドの風である。
今日も6時半まで寝て大分体調が良くなってきた。もうほぼ問題ない感じである。起床と共にカーテンを開け窓を全開にすると、外はもう当然のごとく明るくなっている。朝と言う感じである。
筋トレをして腹式呼吸をして気功をすると、眩しいばかりの朝陽が差し込んでいる。良い天気である。風が弱い予報のせいか、日中の気温はかなり高く成る予報が出ている。東風の時は風向風速が安定しないので仕方ない。
7時現在ガラバン小学校の風力発電のプロペラ停止したままである。今日は望み薄と言う感じである。ハイアットのロビーに着くとウインドサーフィンの道具が置かれていた。誰か来たと直感的にわかった。
艇庫に着くと珍しくK先生が来ていた。明日から風が吹くので肩慣らしに顔を出したという。千葉のSさんと神奈川のTさんと歯科医のK先生と3人入島である。それでもまだ10人に満たない状況である。空いてていいんですけどね。艇庫で水を汲んで浜辺で写真撮影をしていた。
K先生がフォイルを貸してくれると言うので、乗ってみた。去年とまた違った感覚で乗ることができた。と言うか、感覚が違うので神に上り過ぎて一寸怖い感じがした。東風なので、ブローが入るとかなりきつめの風速の風を受けることになる。お陰で直ぐにリフトアップして板が海面から浮き上がる。しかもかなりの高さである。浮き上がったまま安定して走り続けてくれればいいが、セールのトリミングを確りしないと急激にラフをしてデッドの方向にノーズが向き停止してしまう。結構難解な乗り物である。へぼが乗ってて壊したら大変なので、道具壊すか体壊す手前にお返しした。一寸遊ぶ分が丁度良いかもしれない。
今年の正月は人も少なく風もガンガン入るので良い練習ができる。楽しみである。
今日も6時半まで寝て大分体調が良くなってきた。もうほぼ問題ない感じである。起床と共にカーテンを開け窓を全開にすると、外はもう当然のごとく明るくなっている。朝と言う感じである。
筋トレをして腹式呼吸をして気功をすると、眩しいばかりの朝陽が差し込んでいる。良い天気である。風が弱い予報のせいか、日中の気温はかなり高く成る予報が出ている。東風の時は風向風速が安定しないので仕方ない。
7時現在ガラバン小学校の風力発電のプロペラ停止したままである。今日は望み薄と言う感じである。ハイアットのロビーに着くとウインドサーフィンの道具が置かれていた。誰か来たと直感的にわかった。
艇庫に着くと珍しくK先生が来ていた。明日から風が吹くので肩慣らしに顔を出したという。千葉のSさんと神奈川のTさんと歯科医のK先生と3人入島である。それでもまだ10人に満たない状況である。空いてていいんですけどね。艇庫で水を汲んで浜辺で写真撮影をしていた。
K先生がフォイルを貸してくれると言うので、乗ってみた。去年とまた違った感覚で乗ることができた。と言うか、感覚が違うので神に上り過ぎて一寸怖い感じがした。東風なので、ブローが入るとかなりきつめの風速の風を受けることになる。お陰で直ぐにリフトアップして板が海面から浮き上がる。しかもかなりの高さである。浮き上がったまま安定して走り続けてくれればいいが、セールのトリミングを確りしないと急激にラフをしてデッドの方向にノーズが向き停止してしまう。結構難解な乗り物である。へぼが乗ってて壊したら大変なので、道具壊すか体壊す手前にお返しした。一寸遊ぶ分が丁度良いかもしれない。
今年の正月は人も少なく風もガンガン入るので良い練習ができる。楽しみである。
コメント
コメントを投稿