東の風時々強く風向風速安定せず時々豪雨
昨日はサイパンのローカルChristmasパーティーに参加させて頂いて、チャモロ、中華、和食など様々な料理沢山食べさせて頂いて大満足で帰宅して、撮影した写真のアップロードやコメントをしていたら何時しか10時を回っていた。楽しい思い出作りができました。今回の旅行出国直前に、マリアナ政府観光局から2019年卓上カレンダーを頂いて、マリアナ諸島の情報を広く全世界に発信して頂ける方に当選して頂きたいと言ったメッセージがあったので、実際現地に3か月もいるのでイベントの都度楽しめる画像動画をアップしようと思い、極力イベントには参加するようにしている。
久々に沢山食べたらよく寝られた。今朝起きたのは6時。約8時間弱寝ていた。昨日も結構筋トレで体を鍛えて疲労感もあったので、丁度良い休養が取れて満足な一日の始まりである。筋トレをしながら外を見ていると、起床が遅かった分腹式呼吸や気功をしている時間帯に明るくなり始め、外の風の状況が確認できるようになってきた。
雲が一面に広がり空模様が怪しい一日の始まりである。夜間にも時折強い雨が降って目覚めた記憶があるので、今日は一寸雲行きが怪しいと言う感じである。食事をしながらネットで気象情報の収集をしていたら、台風29号の卵がマリアナ諸島近海特にサイパン島の北側に発生しているのが分かった。この時期である。まぁ、然程勢力が増すことはなさそうなものの、海面がチョッビーになる要因となるのであまり有り難くない要因である。お陰で明日は更に風向風速が安定しない一日になりそうである。
艇庫に着くと風が吹いていないせいか静まり返ってしまっていた。Davidさんと昨日の話と今朝台風の卵ができた話をした。今日明日と台風の卵の影響を受けるものの、週末は良い感じに風が吹き楽しめそうだという話をした。
その後一時晴れ間が広がりそこそこ風も吹いてたまにサイドに近い風も吹いたので、そこそこ遊べるかなと思ったのも束の間、11時前には積乱雲のような雲が辺り一面に張り出し、突然風が上がり集中豪雨となった。ただ、熱帯地域の雨は長時間続くことがないので、激しい時間帯だけ雨宿りしていれば何とかなるものである。午前中は豪雨に伴う強風と風が弱まり晴れ間が広がるの繰り返しだった。
昼前にDavidさんが食事で戻ってきたので、筋トレについて話をした。彼は向学心が高いので既にeccentric収縮やconcentric収縮による筋組織への影響と効果について熟知していた。その上で、筋力強化運動をした場合のたんぱく質摂取やアミノ酸摂取の効率的時間位に関わる知識も把握していた。ボディビルダーでもなければ若い内から知っている人は意外にいないのだが、彼はかなり詳細に理解していて心身の育成に関わる知識習得意欲が旺盛である。
雨が止んで陽射しが微かに出てきたので、集中豪雨が降らないうちにと思いホテルに帰った。筋トレをしてスーパーに行くと先週まで1ポンド当たり99centだったニンジンが$2.3と倍以上の価格に値上がりしている。困った挙句どうしようかと迷っていたら、店員が着たので値上がりしたんですかと聞いたら、島内での収穫ができないので空輸で入手したため値上がりしたという答えが返ってきた。安くなる見込みがあるか聞いたところないと言われたので、この商品が安くならないかと理解されたと思い、当面この価格は続きますかと聞いたら、島内で収穫ができないので空輸する限り価格は下がらずこのまま続くと言う回答だった。先週まで99centだったのは事実でこちらも困っていると言っていた。台風26号の被害の影響が未だに続いているのである。停電世帯もまだかなりあるし、生活は大変らしい。
今週末から再びウインド生活が始まるので体調調整が必要なのだが、肝心要の野菜類が高騰で買えないと言うのは痛い話である。何とかせねばならない。
久々に沢山食べたらよく寝られた。今朝起きたのは6時。約8時間弱寝ていた。昨日も結構筋トレで体を鍛えて疲労感もあったので、丁度良い休養が取れて満足な一日の始まりである。筋トレをしながら外を見ていると、起床が遅かった分腹式呼吸や気功をしている時間帯に明るくなり始め、外の風の状況が確認できるようになってきた。
雲が一面に広がり空模様が怪しい一日の始まりである。夜間にも時折強い雨が降って目覚めた記憶があるので、今日は一寸雲行きが怪しいと言う感じである。食事をしながらネットで気象情報の収集をしていたら、台風29号の卵がマリアナ諸島近海特にサイパン島の北側に発生しているのが分かった。この時期である。まぁ、然程勢力が増すことはなさそうなものの、海面がチョッビーになる要因となるのであまり有り難くない要因である。お陰で明日は更に風向風速が安定しない一日になりそうである。
艇庫に着くと風が吹いていないせいか静まり返ってしまっていた。Davidさんと昨日の話と今朝台風の卵ができた話をした。今日明日と台風の卵の影響を受けるものの、週末は良い感じに風が吹き楽しめそうだという話をした。
その後一時晴れ間が広がりそこそこ風も吹いてたまにサイドに近い風も吹いたので、そこそこ遊べるかなと思ったのも束の間、11時前には積乱雲のような雲が辺り一面に張り出し、突然風が上がり集中豪雨となった。ただ、熱帯地域の雨は長時間続くことがないので、激しい時間帯だけ雨宿りしていれば何とかなるものである。午前中は豪雨に伴う強風と風が弱まり晴れ間が広がるの繰り返しだった。
昼前にDavidさんが食事で戻ってきたので、筋トレについて話をした。彼は向学心が高いので既にeccentric収縮やconcentric収縮による筋組織への影響と効果について熟知していた。その上で、筋力強化運動をした場合のたんぱく質摂取やアミノ酸摂取の効率的時間位に関わる知識も把握していた。ボディビルダーでもなければ若い内から知っている人は意外にいないのだが、彼はかなり詳細に理解していて心身の育成に関わる知識習得意欲が旺盛である。
雨が止んで陽射しが微かに出てきたので、集中豪雨が降らないうちにと思いホテルに帰った。筋トレをしてスーパーに行くと先週まで1ポンド当たり99centだったニンジンが$2.3と倍以上の価格に値上がりしている。困った挙句どうしようかと迷っていたら、店員が着たので値上がりしたんですかと聞いたら、島内での収穫ができないので空輸で入手したため値上がりしたという答えが返ってきた。安くなる見込みがあるか聞いたところないと言われたので、この商品が安くならないかと理解されたと思い、当面この価格は続きますかと聞いたら、島内で収穫ができないので空輸する限り価格は下がらずこのまま続くと言う回答だった。先週まで99centだったのは事実でこちらも困っていると言っていた。台風26号の被害の影響が未だに続いているのである。停電世帯もまだかなりあるし、生活は大変らしい。
今週末から再びウインド生活が始まるので体調調整が必要なのだが、肝心要の野菜類が高騰で買えないと言うのは痛い話である。何とかせねばならない。
コメント
コメントを投稿