東の風
何か一寸体がだるく5時前に一度目覚めたものの二度寝をして6時寸前に起床。カーテンを開け窓を全開にすると、ビューーっと言う風の音がしている。思わず『おぉっ』と唸ってしまったが、風を感じないところを見るとサイドの風ではなく、オフと言う感じがしていた。
筋トレをして腹式呼吸をして気功をして外を確認すると、黄の揺れが安定していないのが分かる。ガラバン小学校の風力発電のプロペラは首を振りながら時折強く時々ほとんど停止しそうなゆっくりモードで動いている。再び唸ってしまう。何か今日も安定し風は吹かない感じである。
食事をしてピアノの練習をして再び筋トレをした。ここ数日全然ウインドをしていないので運動不足気味の状態になっていたので、せめて筋トレをして筋力強化を図っておかないとと言う感じがしたからである。
筋トレを終えて再びガラバン小学校の風力発電のプロペラを確認したが相変わらず首を振りながら、全速力で回転したり、停止寸前の勢いになったりと、風向風速が安定していないのが良く分かる。
トイレの水が止まらないのでフロント行って修理を依頼した。修理に来たのは30分後である。今島内では半数の世帯で停電断水が続いているにも拘らず、無駄な水漏れ30分。何かねこういう管理体制の甘さが全てに出ていると言う感じ。
語学学習をしていたら掃除の巡回が着たので部屋を開ける。掃除が終わって部屋に戻り窓を全開にしてベッドの上に横たわっていたら、睡魔に襲われ30分程度転寝をしていた。一寸疲れが出ているようである。大したことはしていないのだが、イーチョン空港で雑魚寝をしたり、不規則な生活をしていたので疲労が蓄積したのかもしれない。玄米ご飯は健康にいいが、パン食は炭水化物の塊なので血糖値急上昇で睡魔に襲われるのかもしれない。
10時過ぎにホテルを出て艇庫に行く。風向風速実績では東北東になっていたので多少淡い期待をしていたが、時の経過とともに東風がメインで時々サイドに振れるが長続きしない風と言うのが分かった。
写真を撮っていた時間帯は丁度サイドの風で、6.0程度でガンガン走る良い風だったので、思わず今日は練習日和だと錯覚したものの、直ぐに浜と平行に走り出したのでこりゃ駄目だと思いなおした。暫く艇庫にいたが風向風速が安定することなく、管長時間帯になったので引き上げた。来週土曜までこんな風ぐ続く感じである。
筋トレをして腹式呼吸をして気功をして外を確認すると、黄の揺れが安定していないのが分かる。ガラバン小学校の風力発電のプロペラは首を振りながら時折強く時々ほとんど停止しそうなゆっくりモードで動いている。再び唸ってしまう。何か今日も安定し風は吹かない感じである。
食事をしてピアノの練習をして再び筋トレをした。ここ数日全然ウインドをしていないので運動不足気味の状態になっていたので、せめて筋トレをして筋力強化を図っておかないとと言う感じがしたからである。
筋トレを終えて再びガラバン小学校の風力発電のプロペラを確認したが相変わらず首を振りながら、全速力で回転したり、停止寸前の勢いになったりと、風向風速が安定していないのが良く分かる。
トイレの水が止まらないのでフロント行って修理を依頼した。修理に来たのは30分後である。今島内では半数の世帯で停電断水が続いているにも拘らず、無駄な水漏れ30分。何かねこういう管理体制の甘さが全てに出ていると言う感じ。
語学学習をしていたら掃除の巡回が着たので部屋を開ける。掃除が終わって部屋に戻り窓を全開にしてベッドの上に横たわっていたら、睡魔に襲われ30分程度転寝をしていた。一寸疲れが出ているようである。大したことはしていないのだが、イーチョン空港で雑魚寝をしたり、不規則な生活をしていたので疲労が蓄積したのかもしれない。玄米ご飯は健康にいいが、パン食は炭水化物の塊なので血糖値急上昇で睡魔に襲われるのかもしれない。
10時過ぎにホテルを出て艇庫に行く。風向風速実績では東北東になっていたので多少淡い期待をしていたが、時の経過とともに東風がメインで時々サイドに振れるが長続きしない風と言うのが分かった。
写真を撮っていた時間帯は丁度サイドの風で、6.0程度でガンガン走る良い風だったので、思わず今日は練習日和だと錯覚したものの、直ぐに浜と平行に走り出したのでこりゃ駄目だと思いなおした。暫く艇庫にいたが風向風速が安定することなく、管長時間帯になったので引き上げた。来週土曜までこんな風ぐ続く感じである。
コメント
コメントを投稿