昨日の夕方イーチョン空港のシャワールームを使用。
先ず、利用条件としてトランジット顧客でなければならず乗り継ぎ航空便のチケットか旅行日程が分かるものがないと利用ができない。
今回は成田空港で、一旦入国して受託荷物を受領したのちチェックインカウターで再度出国手続きをしないと駄目だと言われたが、当日のチェックイン最終時間までに係員が受付しない場合は出国手続きができず、空港内に入れずシャワールーム使用は不可と言うことだったので、ごり押しで何とか入国せずトランジット状態で空港内に留まることはできたものの、乗り継ぎ便のチケットは当日搭乗手続き時間になるまで発見できない旨言われたため、シャワールームでは一通り経緯を説明するまで利用ができなかった。
ただ、経緯を理解したら直ぐに利用許可が出て無事利用できた。簡素なシャワー室だったが汗を流すには十分だった。湯温調節が難しかったが、慣れれば快適である。
シャワーの利用を終えてから周辺にある仮眠室探索。トランジットの時間が長い顧客が既にマッサージチェアなどを占領していて、一寸広めのソファしか空いていなかった。
仕方なくソファに横になっていたが、突然騒がしくなったので何が起きたのかと思ったら、中国人が集団でソファを占拠して中央に菓子類を置き大声で話しながら飲食をすると言うとんでもない光景。他の顧客はヘッドフォンで静かに音楽を聴いているか、本を読んでるか、ネットサーフィンをしてるか、休憩して寝てるかだが、中国人の団体だけが大声で談笑。物御場違いで周囲が胡散臭い眼差しで呆れていても全然感知しないと言う無神経さである。暫くしたら動きが出た。一寸広めのスペースが空いたので移動。無事仮眠スペースを確保。9時~4時まで浅かったものの睡眠ができて十分な休憩タイムが取れた。人生何とかなるものである。現在5時半同じようなトランジット宿泊組が起き始める人である。10時10分発Saipan行きで現地入りである。
先ず、利用条件としてトランジット顧客でなければならず乗り継ぎ航空便のチケットか旅行日程が分かるものがないと利用ができない。
今回は成田空港で、一旦入国して受託荷物を受領したのちチェックインカウターで再度出国手続きをしないと駄目だと言われたが、当日のチェックイン最終時間までに係員が受付しない場合は出国手続きができず、空港内に入れずシャワールーム使用は不可と言うことだったので、ごり押しで何とか入国せずトランジット状態で空港内に留まることはできたものの、乗り継ぎ便のチケットは当日搭乗手続き時間になるまで発見できない旨言われたため、シャワールームでは一通り経緯を説明するまで利用ができなかった。
ただ、経緯を理解したら直ぐに利用許可が出て無事利用できた。簡素なシャワー室だったが汗を流すには十分だった。湯温調節が難しかったが、慣れれば快適である。
シャワーの利用を終えてから周辺にある仮眠室探索。トランジットの時間が長い顧客が既にマッサージチェアなどを占領していて、一寸広めのソファしか空いていなかった。
仕方なくソファに横になっていたが、突然騒がしくなったので何が起きたのかと思ったら、中国人が集団でソファを占拠して中央に菓子類を置き大声で話しながら飲食をすると言うとんでもない光景。他の顧客はヘッドフォンで静かに音楽を聴いているか、本を読んでるか、ネットサーフィンをしてるか、休憩して寝てるかだが、中国人の団体だけが大声で談笑。物御場違いで周囲が胡散臭い眼差しで呆れていても全然感知しないと言う無神経さである。暫くしたら動きが出た。一寸広めのスペースが空いたので移動。無事仮眠スペースを確保。9時~4時まで浅かったものの睡眠ができて十分な休憩タイムが取れた。人生何とかなるものである。現在5時半同じようなトランジット宿泊組が起き始める人である。10時10分発Saipan行きで現地入りである。
コメント
コメントを投稿